生活防衛資金

手取り15万で生活防衛資金を貯める その23

手取り15万円でも生活防衛資金を貯める その23です。

12月になりました!
毎年この時期はボーナス入るせいか、気も財布もゆるくなります…。
どうやって乗り切るかが課題ですね。

入出金

食費 16,710円
日用品 2,166円
車両費 2,000円
趣味・娯楽 3,718円
交際費 5,400円
費用合計 33,984円
  • 食費が早速多いです…。調味料多め。
  • かつやで外食もしました。美味しかったです。
  • 趣味娯楽費は、冬用の自分用パーカーを購入。
  • 交際費は夫の両親へのお歳暮です。

予算との比較

科目 予算額 利用合計額 残額
食費 45,000 16,710 28,290
日用品 10,000 2,166 7,834
ガソリン代 8,000 2,000 6,000
小遣い 10,000 3,718 6,282
交際費 0 5,400 △5,400
ガス代 13,000 0 13,000
電気代 13,000 0 13,000
NTT 6,500 0 6,500
携帯代 7,600 0 7,600
保険料 4,000 0 4,000
予算との差 117,100 29,994 87,106

家賃と水道代は夫が出しています。
※大体家計関連の費用を半額ずつ出すようにしています。

積立金(ゆうちょ銀行)
繰越額 41,000
医療費 0 0 実際の引き出し額
4,000円
美容費 0
車両費 3,990
積立金額 37,000

医療費・美容費・車両費(ガソリン代以外)は不定期で大きな出費となるため、月22,000円をゆうちょへ積立→使った分だけ引出しています。

 

資産状況

◎銀行口座
楽天銀行 41,586円
SBIネット銀行 7,961円
地方銀行 284円
ゆうちょ銀行 37,000円
セゾン投信 165,000円
合計 251,831円
  • 楽天銀行増→夫の通販立替分を楽天銀行へ振り込んでもらいました。
  • 先月引き落とし等で足りなかった分をSBIより補填(そろそろやばい)
  • ゆうちょは医療費分引き出し
  • セゾン投信は何が何でもこのまま死守したい…。
◎現金・電子マネー
家計用財布 7,000円
小遣用財布 5,000円
車代財布 6,000円
楽天Edy 5,158円
立替金 0円
合計 23,158円
  • 小銭整理→貯金箱へ
  • 4,000円の立替金回収しました。これも楽天銀行へ。

負債額

◎カード利用残高
楽天カードVISA(家計用) 188,395円
楽天カードJCB(小遣い用) 12,407円
合計 200,802円

できるだけリアルタイムで記入していますが、カード会社の反映のタイミングで前回との差額が出る場合もあります。

◎借入金
車両購入費用(無利子) 1,700,000円
合計 1,700,000円

 

目標金額までの差額

資産 274,989円 短期負債 200,802円
純資産 △1,625,813円 長期負債 1,700,000円

資産-負債で現在の純資産(★自分の本当の資産状況)がわかります。
現時点では△1,625,813円となっています。

目標100万円貯金まで 残り2,625,813円!!

今回のまとめ

入出金
予算との比較
総括
  1. 月を跨いで気が緩みました。
  2. 来週から食費を締めていく必要があります。
  3. 今月も日用品が増えそうな予感がします…。
  4. ガソリンが高くて2,000円でも満タンにならない…。

11月末に食費が抑えられそうな気配がして、かなり控えめに買い物した反動が見事に月初に現れましたね…。笑

来週からは週に1万以内に収めないと月の食費予算が超える計算になります。
今まではいきあたりばったりだったのですが、ふと一週間分の大体の献立を考えてから足りないものをチェック、買い出しに行くスタイルが良いのではないかと思いつきました。

もしかして…みんなやってましたか…?